1 - 30/件 全75件
案件の内容
既存の基盤チームのメンバーとして、 自社サービスのアプリ開発基盤の構築を御担当いただきます。 主にAWSがメインとなりますが、一部GCPの構築もご対応頂く予定となります。
求めるスキル
・AWSサービスのインフラ設計・構築経験 ・Terraformを使用したCI/CDパイプライン構築経験 ・Lambdaを使用した開発経験 ・1人称で自走して開発した経験
案件の内容
エンド企業にて立ち上げる予定の新規サービス開発PJに携わって頂きます。 事業内容としては、リアルな空間で仲間と熱狂できる場を作り、 そのカルチャーをより多くの方に体験してもらうために環境を 構築していく事を目的としております。 ・GitOpsによるCI/CD開発 ・GCP(Google Cloud Platform)/ GKE(Google Kubernetes Engine)/ArgoCD等を用いたインフラ構築
求めるスキル
・GCPかAWSの構築・運用経験2年以上
案件の内容
地銀と連携し資金調達および投資プラットフォームの 構築を行っております。 顧客ごとにカスタマイズを行っており、スクラム開発にて 進めております。 また、随時新規顧客様からの受注も取れておりますので 新機能開発タスクも多く発生致します。 メンバーは現状全体で10名未満となりますが フロント、バック、インフラなどの幅広く全体的に 携わられているレベルの高い方が揃っております。
求めるスキル
・Azureを使用した環境設計〜構築、運用のご経験2年以上 ・AWSでのクラウド環境設計構築経験
案件の内容
新プラットフォーム導入推進/管理支援枠 ※具体的な作業内容 <ヘルプデスク2次受け対応> ・ユーザからの問い合わせ対応 ・ユーザ向けドキュメントの作成/更新(技術検証含む) 新プラットフォーム(PaaS、CaaS、CI/CD)の社内導入にあたり、 ユーザからの問い合わせ対応を主とし、ドキュメント整備などを 実施し、ユーザの利用支援を行って頂きます。 メインとしてはインフラ知識が身に付きますが 全体の3割ほど開発(言語プログラミング)のタスクも 発生いたしますので、浅く広く携われる環境です。 Kubernetesの知識や、GO,NodeJSでの開発知識が 身につきますので非常におすすめです。 コミュニケーション力を最重要視しており、若手の方でも歓迎です。
求めるスキル
・コミュニケーション能力(最重要) ・インフラ運用保守経験 ・Linuxを使用した業務経験3年以上(ファイル操作・ファイルシステム構成の理解)
案件の内容
・高速かつ容易な分析を可能とする基盤のアーキテクチャ検討 ・データ分析基盤の構築/運用 ・データソース間の移送/統合 ・データ分析を必要とするビジネスメンバーのサポート、分析作業
求めるスキル
・パブリッククラウドサービス (AWS, Azure, GCP) での構築・運用経験 ・ネットワーク、セキュリティの基本的な知識 ・Docker を活用した開発環境の構築・運用経験 ・Infrastructure as Code の実務経験
案件の内容
総合予約サイトの開発にインフラエンジニアとして 従事頂きます。インフラ構築から携わって頂き、 保守・運用、ドキュメントなどまを行なって頂く想定となります。 チームでの作業が多くなりますので、協調性を持って働ける方に マッチする環境となります。
求めるスキル
・AWS上でのインフラ構築・運用経験1-2年以上 ・AWSでのLAMP(LNMP)環境でのインフラ設計及び構築経験 ・セキュリティ対策の知識 ・監視環境構築・運用経験
案件の内容
Webマーケティング支援会社の新規事業としてマーケティング テクノロジーに関係するサービス開発に携わって頂きます。 直近のプロジェクトとしてSNSプラットフォーム向け配信システムを 開発予定で、半年後に社内運用チーム向けのリリースを見込んでおり、 運用が軌道に乗ってきた段階でSaaS化を含め検討します。 今回は特にCDKを使ったインフラ構築に強みのある方を募集致します。 インフラ構築が落ち着いてきたらバックエンド実装・フロント実装 も含めて対応頂く予定のため、フルスタックの方が望ましいです。 【具体的な業務内容】 ・配信用管理画面の実装 ・運用担当者が操作するブラウザ画面 ・技術選定・設計・実装 ・Webページに組み込むタグの実装 ・配信サーバーの実装 ・SNSプラットフォームに向けた配信 ・大量のメッセージ送信・webhookリクエストを処理 ・技術選定・設計・実装 ・認証・認可機能の構築 ・オンライン決済機能の構築 ・集計基盤構築 ・インフラ構築 ・IaC化したAWSを使ったインフラ構築 ・大量のデータを捌けるインフラ構築
求めるスキル
・CDKを利用したAWS環境でのインフラ構築経験 ・ECS Fargateの使用経験 ・オブジェクト指向言語を用いたバックエンドの実装経験 ・フロントエンドの実装経験
案件の内容
オンプレ、クラウド(AWS)間の移行 サーバ設計から構築、テストまでを ご対応頂きます。またご経験によっては ミドルウェアの導入支援にも携って頂きます。
求めるスキル
・AWSの移行経験 ・サーバ設計構築経験
案件の内容
大手小売店向けモバイルアプリにおける インフラ設計・構築業務をご対応頂きます。
求めるスキル
・AWSでのインフラ設計・構築経験5年以上
案件の内容
不動産と金融に特化したコンサル会社の自社サービス案件に参画して頂きます。 今回は不動産反響メールの自動送信サービスの開発を新規で対応頂く想定で、 対応タスクの想定は ・受信したメールの内容を解析して必要な情報を取得する ・Webスクレイピングや自社APIと連携して情報を取得する ・メール(HTML)を整形して送信する 上記を想定しております。
求めるスキル
・Java(Spring Framework)の設計、開発経験 ・AWS8Route53, EC2/ECS, Lambda, SES, SQS, RDS, S3)のアーキテクチャ設計、開発経験 ・MySQLの設計、パフォーマンスチューニングの経験
案件の内容
高速かつ容易な分析を可能とする基盤のアーキテクチャ検討 ・データ分析基盤の構築/運用 ・データソース間の移送/統合 ・データ分析を必要とするビジネスメンバーのサポート、分析作業
求めるスキル
・パブリッククラウドサービス (AWS, Azure, GCP) での構築・運用経験 ・ネットワーク、セキュリティの基本的な知識 ・Docker を活用した開発環境の構築・運用経験 ・Infrastructure as Code の実務経験
案件の内容
大手小売業基幹システムの ID統合管理システムの導入に伴うPM業務を 支援いただける方を募集しております。 ID統合認証製品を導入するベンダーのコントロールと ユーザーとの仕様面の調整・交渉等をメインにご対応頂きます。
求めるスキル
・インフラ領域でのPM経験 ・ベンダーコントロール
案件の内容
自社クラウドサービスの防犯カメラシステム開発案件となります。 以下のタスクを想定しております。 ・AWS S3に保存した動画を管理画面にて映し出す実装 ・カメラ機器からS3への動画を格納する実装 ・そのほか、機能アップデートへの対応
求めるスキル
・動画配信サービスに携わった経験 ・AWSの構築経験 ・Pythonでの開発経験
案件の内容
健康管理システムのユーザー増加に伴うDevOpsのスケールアップをご担当頂きます。 健康系のサービスを運用する企業様のため、 喫煙者の方はNGとなりますのでご注意ください。
求めるスキル
・AWS環境設計・構築経験 ・CI/CDの改善のご経験
案件の内容
SaaS検索製品のオンプレパッケージ化と保守対応をご対応いただきます。 ①オンプレパッケージ化~12月頃 ・オンプレミス用ディレクトリの構成検討 ・compose.yml の統合 ・統合したcompose.yml で起動させる ・package script の開発 ・setup script の開発 ・zipファイルとsetup script を使ったインストール ・zipファイルの格納先・配布方法の検討 ・運用スクリプトの整備、マニュアルの作成 ・version up script の開発 ・version up 検証 ・利用リファレンスの作成 ②保守対応1月~ ・該当パッケージに関する問い合わせ調査
求めるスキル
・AzureまたはAWSの設計、構築経験 ・SaaS製品のオンプレパッケージ化の経験 ・以下の領域の深い理解、経験 (Docker、Docker Compose、Git、Shell、OS(Linux)、Nginx)
案件の内容
フルスタックエンジニアとしてスクラム開発に参加していただきます。 現時点で全て満たすのは難しくても、今後これに向けて努力いただける方を募集致します。 ・アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理 ・開発作業の効率化・自動化 ・ペアプログラミング、モブプログラミング ・GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携 ・CI/CDの整備 ・障害対応 ・新規技術要素の検証・実装 ・専門知識の共有、仲間とのコミュニケーション ・スクラム開発のルール厳守 ・インフラ設計・構築 ・監視設計・構築 ・運用作業の標準化/自動化 ・開発手法や手順における継続的な改善
求めるスキル
・ AWSを用いたインフラ環境の構築・運用・保守経験 ・AppSync, AppRunnerを利用した環境構築・開発経験 ・AWS CDK開発経験 ・Serverless Frameworkの経験 ・datadogなどを用いた監視ツールの利用経験
案件の内容
自社プロダクトの開発や受託開発をメインで 行っている企業内にて、通信事業者向けの同意システムについて、 来年アプリ試験を実施する予定です。 その際に発生したエラーログの解析や原因調査、 通信事業者様から技術的なご質問事項への調査・回答案の作成、 Terraform定義実装による技術的なサポートをご担当いただきます。 また、各種ご依頼に対して自走できる必要がございます。 複数プロジェクトが並行して進んでいる為、 プロジェクト終了後の案件スライドも可能性も見込めます。
求めるスキル
・AWS環境構築経験2年以上 ・TerraformでのAWSインフラ環境構築のご経験 ・エラートレースや依頼事項調査に対して問題解決できる方
案件の内容
以下の機能を持ったシステムの運用・保守開発・新規機能の 基盤構築チームのプロジェクト管理を行います。 - コンテンツ配信システム - アップロードされたコンテンツの・承認ワークフローシステム - 非常に数多くのモジュール (EC2インスタンス、RDSインスタンス)が存在する システムなので、メンテナンス作業が頻繁に発生します。 また、「EKS更新対応」と「ECS移行対応」のコントロール コード・手順書のレビューなど上記に関して技術力と顧客業務範囲への 影響を加味しながら調整頂きます。
求めるスキル
・インフラ領域でのPM経験 ・タスク管理、スケジュール管理の経験 ・AWSアーキテクチャーの幅広い理解 ・長期前提でご参画いただける方
案件の内容
日本全国に展開するグループ213社以上、70~80拠点に対して オンプレミスシステムの棚卸とAWSへのクラウド移行を進める プロジェクトになります。 システムの最適化や移行に伴い、エビデンスの取得、アセスメントの 実施を行い、クラウド環境へのスムーズな移行を目指しております。 主な作業内容は下記になります。 ・オンプレミス環境のシステム棚卸作業 ・クラウド(AWS)移行アセスメントの実施 ・クラウド移行計画の立案および実行 ・システム移行のための実務作業 ・チームと協力しながら進行するリモートワークをベースとしたプロジェクト管理
求めるスキル
・エンタープライズ系の顧客折衝経験 ・ITインフラ全般の知識 ・オンプレミス環境での業務経験
案件の内容
ヘルスケア企業の情報システム部門での基盤プラットフォームの構築において、 日本での全社基盤プラットフォームの構築は既に完了おり設計書もあります。 今後、日本で構築したものをベースに海外拠点にもプラットフォームの構築を 展開していきたいと考えております。 ファーストターゲットは、北米とオーストラリア。その後、アジア等にも 展開の可能性あり、海外展開を進めるにあたり、海外の地域独自の要望を 吸い上げ、要件化し、現地にもフィットするものを構築していく必要があります。 主な作業内容は下記になります。 ・日本の設計書を参照しながら海外拠点の要望をヒアリング ・ヒアリングしたものをベースに要件化し、最終的には設計書に落とし込む=作成する ・実際の構築は他メンバーが対応するので、適時設計書に基づいて構築できて いるかを確認する(統括していただくイメージで、必要に応じて手を動かす) ・他メンバーとのコミュニケーションや指示出し
求めるスキル
・Azure Solutions Architect Expertの資格取得者
案件の内容
流通小売業界大手クライアントのセンター化に伴う配送システム 大規模改修をご担当頂きます。 配送システム大規模改修+プラットフォーム変更を行っています。 サービスインは翌年を予定しており、現在テストフェーズとなり ますが、追加要望や第二センター対応が確定しているため長期案件となります。 配送拠点センター化のインフラ構築・システム開発において、 要件定義フェーズからご担当頂きます。 先行プロジェクトの要件定義をベースとし、差異部分について要件を 詰めていき、主な作業として、ドキュメント(要件定義書等) 作成、内部定例会議参加および準備(週2回、各1時間)をご担当頂き、 基本設計フェーズ以降もご支援頂く想定です。
求めるスキル
・システム要件定義経験3年以上 ・AWSでの設計・構築経験3年以上 ・ドキュメント作成スキル
案件の内容
各種AWSやAuzreの環境でのインフラ基盤の運用や構築 画像収集サーバの構築や運用などを行っていただきます。
求めるスキル
・AWS or Azure環境の設計経験 ・Windowsサーバの構築経験 ・Linuxサーバの構築経験
案件の内容
スマートカメラの製品開発に向けたクラウド上のサービス開発に携わって頂きます。 インフラベンダーの立ち位置で、AWSインフラ構築をご支援しており、 現在は設計フェーズを終え、各種環境の構築、運用設計 および運用機能開発等のフェーズに入っています。 スケーラビリティ、可能性、信頼性等の要求の高いシステムにつき、 NoOps的な高い自働化レベルを目指して構築を進めております。 今回10名体制のチームとなり、プレイングマネージャーとメンバー それぞれを募集しており、具体的な業務内容としては、下記となります。 ・AWSリソースの設定値検討 ・Cloud Formationテンプレートの開発 ・各種自動化スクリプトの開発 ・構築した環境の単体テスト/結合テスト
求めるスキル
・マネジメント経験 ・AWSのサービスを用いたインフラリソースの払い出し・設定経験 ・Cloud Formationテンプレートの開発経験
【インフラとは?】 インフラ(Infrastructure)は、情報技術(IT)やコンピューターサイエンスの分野で使用される用語で、コンピューターやネットワーク、ソフトウェアなどの基盤となるシステムやリソースを指します。これには、物理的なハードウェア(サーバー、ストレージデバイス、ネットワーク機器など)や仮想化されたリソース(仮想マシン、コンテナ、クラウドサービスなど)が含まれます。インフラは、システム全体の基盤を提供し、アプリケーションやサービスの実行、データの処理、ユーザーへの提供を可能にします。インフラは、セキュリティ、可用性、パフォーマンスなどの重要な要件を満たすために設計、構築、管理されます。また、インフラは企業や組織の規模やニーズに応じて様々な形態で展開され、オンプレミスのデータセンター、パブリッククラウド、プライベートクラウドなどの環境で運用されることがあります。